お口の大掃除で新年を気持ちよく!痛みに配慮した「エアフロー」クリーニング
記事公開日:
最終更新日:
お口の大掃除で新年を気持ちよく!痛みに配慮した「エアフロー」クリーニング
こんにちは!sachiデンタルクリニックです。
カレンダーも残り少なくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
年末といえば「大掃除」。
お家をピカピカにして新年を迎える準備をされる方も多いと思います。そこでもう一つ、忘れてはいけないのが「お口の大掃除」です!🦷✨
一年間頑張ったご自分へのご褒美として、また、新年を明るい笑顔で迎えるために、当院おすすめのクリーニング「EMSエアフロー」で、お口の中をスッキリさせませんか?💭
なぜ、年末に「エアフロー」がおすすめなの?
年末年始は、忘年会や帰省など、人と会う機会やお食事の場面が増えるシーズンです。お茶やコーヒー、赤ワインなどによる着色汚れ(ステイン)が気になる…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当院のEMSエアフローは、そんな年末の駆け込みケアにぴったりです!
1. 頑固な着色汚れにアプローチ微細な専用パウダーをジェット噴射することで、歯ブラシでは落としきれない着色汚れや、歯の表面のくすみにアプローチします。本来の歯の白さを取り戻し、清潔感のある口元で新年を迎えられます。
2. 忙しい年末でも約30分!「年末は忙しくて時間がない…」という方にもおすすめです。施術時間は約30分程度。お買い物の合間やお仕事帰りなどに、サクッとプロのケアを受けていただけます。(エアフローは初来院時の施術は行っておりません。状態を見極め、2回目以降のご来院時でのご案内となります)
3. 痛みに配慮した優しいクリーニング「ジェット噴射」と聞くと強そうですが、エアフローは歯や歯ぐきへの負担に配慮した設計です。
従来の器具のように「ガリガリ」する振動が少なく、温められたお水を使用するため、知覚過敏の方や痛みが苦手な方にもリラックスして受けていただけます。
⚠️ 初めて受診される方へ(ご予約の流れ)
当院では、安全に施術を受けていただくため、以下の流れでご案内しております。
【初回のご来院時】まずは検診等でお口の状態を確認し、エアフローの施術が可能かどうかの診断をさせていただきます。(※炎症が強い場合などは、先に治療が必要になることがあります)
【2回目以降のご来院時】お口の状態に問題がなければ、次回以降のご予約にて、エアフローのご案内可能なお時間をご提案させていただきます。
※「年内にきれいにしたい!」とお考えの方は、スケジュールに余裕を持って(まずは初回の検診の)ご予約をお取りいただくことをおすすめいたします。
【費用・施術について】
・EMSエアフロー(自費診療)
費用1回 8,800円(税込)
所要時間約30分(※2回目以降の施術時間)
【リスク・副作用について】
知覚過敏の方は、パウダーの刺激により一時的にしみることがあります。
妊娠中、ナトリウム過敏症等、禁忌症などの方は、施術ができない場合があります。事前にご相談ください。
多量の着色がある場合など、汚れの状況によっては一度ですべて除去しきれない場合があります。
「今年のうちに、お口もスッキリさせたい!」そんな皆様のご来院を、スタッフ一同心よりお待ちしております♪

